いやはや、車が壊れそうになっています。
まず、僕は車に興味がなく、興味がないので仕組みもわかっていません。。

偉そうに言えたものじゃないのはわかっていますが。。

雪が溶けて、そろそろ林道に入れる状態になってきたので、ちょっと車の様子をみることに。
オイル交換、フィルター交換、ワイパー交換、バッテリー電力測定、クーラントオイルチェック、ブレーキオイルチェック、タイヤ空気圧。。

うんうん、ヨシヨシ!バッチリじゃないか!
お腹周りも見てみよう!

「・・ん?」
なんか、オイルが伝っているんじゃないか?

お腹の下に入ってみる。
「あーーー、漏れてますね。。」

にじむ程度だから、まだ放置でも良いか!

翌々日、気になって仕方がないので、自分でもネット調査。。
なるほど、、ドライブシャフトがにじんでいるということは。。。ふむふむ。。

僕結論、ミッションオイルだなこれは!
色々と調べて、、ミッションオイル、デフオイル、トランファーオイル。。。
2年または4万キロに1回交換が推奨される。

「え~、現在12万キロ、、交換したことないんじゃね?」
「いやいや、車検の時に交換してるでしょう。。」

過去の車検データを引っ張ってきて。。あーしてないわ。。。(苦笑)
ヤベー、これしなきゃいけないやつだったのか。。はじめての真実。。(笑)

すぐに車屋さんに持っていきました。
「デフ、ミッション、トランスファーオイル交換」
「油漏れ修理」

お願いします!

合計5万円以内であれば、確認取らずにやって下さい!

・・・翌日、電話がなった。。つまり、、超えるということ。。(苦笑)

「油漏れですが、まだ詳細はわからないですが、前輪も漏れていまして、げんこつの部分と70%の確率でオイルパンですね。」

・・そのパン、美味しいの?(笑)

「わかりました、直さなきゃなので、いくらくらいになりそうですか?」

「7万円以内くらいには」

まあ、しゃあない。。新しい車買うよ売りは安い。。

そんなわけで、現在車がない~。
明日、山菜とりに行きたいんだが、、どうしたものか。。